さくら池坊いけばな教室 京都

6月(水無月)の生け花

水無月の生け花

透百合(すかしゆり)

透百合(すかしゆり)

日本で百合の交配を始めたのは江戸時代(1603~1867年)だと思われ、伊藤伊兵衛三之丞が1695年に著した植物書の「花壇地錦抄」には37種の栽培品種が紹介されています。
『花壇地錦抄』(1695)巻四・五「草花 春之部」に「春すかしゆり 末。色あかし。天をうけて花咲。花のへり、しやんとする。大りん」。
また「草花 夏之部」に「夏すかし 中末。色あか、大りん。天をうけて咲。
花のへり外へまくるゝ。初秋のころまで花咲ゆへ、秋すかし共いふ」とあります。